冬のエアコン暖房、いくら温度を上げても、
全然、足下が暖まりません。
樹脂窓は、エアコンの仕事を大きく減らします
部屋を暖めても足下が寒いのは、
窓の断熱性能の低さが原因。
冷えた窓によって冷やされた空気が、
下流気流となって足下をスース―と冷やすから。
いわゆるコールドドラフト現象です。
足の冷えは女性の大敵。
いくら暖房温度を上げても、足が冷たいのでは快適ではありません。
断熱性能の高い樹脂窓で、冷気をシャットアウトしましょう。
足下のスース―する冷えは、冷たくなった窓が原因。
冷たい外気に接している窓が冷たくなってしまうと、
窓に触れている室内の空気が冷やされます。
冷たい空気は暖かい空気より重たいため、
床のほうへ流れ、スース―と足下を冷やしてしまうのです。
これを防ぐには、窓を冷やさないようにすることが大切です。
冷えでお困りの方は、現地調査(無料)にて、寒さの原因追究もできます。
改善シミュレーションも行っております。
お気軽にご相談下さい。